【愛媛/西条】カフェ探訪 豆や焙煎堂

エッセイ

バナナのシフォンケーキと、グアテマラの豆と、和ブレンドを頂く。

ジャズが流れてて良い雰囲気のカフェ?(豆やさん?)でした!


【西条カフェ巡り】豆や焙煎堂で、グアテマラの香りと和みブレンドに癒される午後。

こんにちは、カフェ好きブロガーのponです🌿
今日は愛媛・西条の街角にひっそり佇む、知る人ぞ知る名店「豆や焙煎堂」へ。
扉を開けた瞬間、ふわっと広がるコーヒーの香りに、もう心がほぐれる…!


☕ グアテマラのシングルオリジンで、深呼吸。

まずはグアテマラの豆を使った一杯。
中煎りで、ほんのりビター。でも後味に赤い果実のような酸味がふわっと残る。
「これ、朝じゃなくて午後に飲みたいやつ…」って思わずつぶやいた。

豆の個性をしっかり引き出してるのに、飲みやすい。
焙煎堂の名にふさわしい、職人のこだわりを感じる一杯でした。


🍵 和みブレンドは、まさに名前通りの優しさ。

次にいただいたのは「和みブレンド」。
グアテマラをベースに、ブラジルとエチオピアを少しブレンドしてるらしい。
口当たりがまろやかで、ミルクなしでもスッと飲める。
「午後の読書タイムにぴったりだな〜」って、思わず本を開きたくなる味。


🍌 バナナのシフォンケーキで、ほっこり仕上げ。

そして、今日の主役(かもしれない)バナナのシフォンケーキ!
ふわっふわで、口に入れた瞬間にバナナの甘みが広がる。
甘すぎず、コーヒーとの相性が抜群。
添えられた生クリームも軽くて、罪悪感ゼロのスイーツタイム。


🪴 店内は、木の温もりと豆の香りに包まれて。

店内はウッド調で、観葉植物がさりげなく置かれてる。
BGMはジャズ。時間がゆっくり流れてる感じがして、つい長居しちゃう。
カウンター越しに店主さんと豆トークするのも楽しいポイント。


📍まとめ:西条で「豆と人」に癒されるなら、ここ。

「豆や焙煎堂」は、ただのカフェじゃなくて、豆と人の温度が伝わる場所
グアテマラの深み、和みブレンドの優しさ、そしてバナナのシフォンケーキのほっこり感。
全部がちょうどよくて、午後の自分を整えてくれる。

西条に来たら、ぜひ立ち寄ってみて。
きっと、あなたの「お気に入りの一杯」が見つかるはず。


コメント

タイトルとURLをコピーしました