バグアンツ3インチで、赤、オレンジ系を。
グラスミノーも。
フックはデコイのきろクはデコイのキロフック1/0で(^^)/
あと、秋に向けてブレードジグを少々。
ジャックアイマキマキの30gと40gをね!
🔥【キジハタ攻略!夏の海に映える”爆釣ワーム”投入レポ】
どうも、ponです🎣 夏のターゲットといえばやっぱりキジハタ!独特の体色と引きの強さ、美味しさも相まって、毎年この時期はロックフィッシュ熱が爆上がりします🔥 今回は、実績&信頼のある2大ワームを手に入れたのでその熱量のままブログ更新です💻
🧡今回の主役:バグアンツ&グラスミノー!
👾バグアンツ(ホットオレンジフラッシュ / 赤金)
まずは、定番にして最強候補のバグアンツ!この夏のメインワームとして2カラーを揃えました👑
- ホットオレンジフラッシュ:濁りがある状況で鬼映え!水中でチラつくフラッシュが、キジハタの捕食スイッチを強制ONに🔥
- 赤金(レッドゴールド):晴天×クリアウォーターで無双!金の反射が陽光に輝いて、リアクションバイト狙いに最適💥
✔️それぞれ、海底でのアピール力が抜群で、フォール中の動きも秀逸。低活性時でも口を使わせる"殺しの波動"に期待してます😎
🐟グラスミノー
「食わせ」性能で右に出るものなし!ナチュラルなテールの揺らめきが最高。潮の流れに乗せるだけで、生餌さながらのアクションが炸裂✨
カラーは今回は定番をキープして、状況に合わせて投入予定。キジハタがスレてる状況でも、グラスミノーなら反応ある説…!
🪝使用フックサイズ:1/0
悩みに悩んで選んだのがこのサイズ。
- 根掛かりしづらいけど、しっかりフッキングできるバランス設計
- バグアンツにもグラスミノーにもピッタリフィット
- 沈み根周りの攻め込みにも対応💪
🎯狙うポイントは「沈み根+砂地の境目」あたり。ここでバグアンツをドリフトさせて、グラスミノーでスローに誘う二段構え戦術を展開予定。
次回の釣行は朝マヅメ狙いで勝負!アコウとの知恵比べ、燃えてきた〜〜〜🔥🔥🔥
釣果レポも忘れず更新するので、見逃し厳禁です🐟📸
コメント